ZOOM片付けでこんな風に生活が変わっていくなんて思ってもみなかった

Contents
ZOOM片付けをはじめてからのご家族の変化を教えていただきました。
今回、ZOOM片付けを行ったH様は、ご主人と娘さんの3人家族。お家は3階建てのとても広いお家です。以前は祖父母と同居していたので2世帯住宅になっていますが、今は1世帯3人。
ZOOM片付けをはじめる前はどんな感じでしたか?
主人の開口一番「断れないのか?」と大反対の主人でした。
しかし、第二弾の洗面所から急に手伝い始めました。一階、二階の二つの洗面所から出た物も多さと、前日の小指痛めたので、ダウンしてる私に代わってほぼ、処分して、セレクトしてました。(これはとても、びっくりした出来事でした)


娘様のZOOM片付けに対する変化もありますか?
娘は最初からZOOM片付けには、大賛成してくれてました。平日は会社から戻ると
「わぁ~お母さん、頑張ったねぇー凄い!」
って言ってくれるのが、又励みになる言葉なのです。土日は、積極的に手伝ってくれてます。寝室の押し入れの中のバック置き場は提案してくれました。
娘にも主人にも「何故はるかさんにお願いしたか」を伝えました。
「これから、もっと、自分の仕事に力を入れていきたい!今はまだ、体力もあるけど、今までも何度も片付けては、直ぐにくちゃくちゃになるのが、ストレスになってた。でももう自分の力では無理だと思ったから」
と伝えました。娘は直ぐに賛成してくれ、主人は上に書いた通り、反対してましたが、毎回、部屋の中のモノ、全部出して、断捨離しているのを、見て、「目に入る」「それが気になってたのでは」と思ってます。
娘が帰ってくると、
「お帰り、見て~」って、声かけるようになってます。何より娘が感激してくれるのも嬉しいようです!
特に主人の変化にはとても嬉しいです。こんなに積極的に手伝って(参加)してくれるとは思ってなかったので、とても助かります。夕食での三人の会話はお片付けの話題と、娘の「凄いよね、頑張ったねぇー」の褒め言葉に私と主人はニンマリしてます。(笑)
一個ずつ腑に落ちてるZOOM片付け
初めての講座の時から、その都度、はるかさんが何度も伝えてくれた①〜③が、一個ずつ腑に落ちてるZOOM片付けの私です。
ZOOM片付け①床置きのこと
玄関、洗面所、和室、寝室(洋服編)ときて、洋服編で、
「床置きはダメです!」
がとても納得できたのが、洋服編。寝室が片付いて、五日ぶりに就寝できるようになった2日目の朝、目覚めて、すぐにクイックルワイパーがけした時、床に何も置いてないので楽に掃除ができる、気持ちよさ!ストレスのなさに気づきました。(床置きに夢を叶える宝地図が置いてるのにも、ちょっとストレス〜今まで感じた事なかったのに)


ZOOM片付け②収納家具を買う
今までは、モノを減らしたつもりでいましたから、入らなければ、収納家具を増やすことばかり考えていました。それは、使わないモノをただ保管していただけだった事に気づきました。
モノとの対話して処理するだけで、自分が使うモノ、着るものしか残らない。そうすると、あんなにパンパンだった収納家具に隙間空間が出てきた。今回、婚礼家具の洋ダンスが処分の対象となりました。(これには、自分でも驚いています。)


ZOOM片付け③モノとの対話
モノとの対話、それは、洋服の片付けで、起こりました。はるかさんからも
「ドンドン難度は上がって行きますよ」
と伝えられていたが、即捨てがあまりにも捗ったので、これは、サクサク行くかもと、思ったのも束の間。カテゴリーに分けていく最中に手が止まってしまいました。「モノとの対話」が始まってしまいました。母親から譲り受けたモノ、バッグやらで着るかもしれないワンピースやら、どう考えても、自分は着るのか?散々迷って、今まで以上に休憩が増えていた洋服編です。(ブレイクタイムで、気分転換も増えてました(笑)
これから、どんな自分になっていきたいか?自分との対話が一番多かったかもしれません。
「モノとの対話」ってそういう事なんだと、腑に落ちた時でもあります。
ZOOM片付け:まとめの感想
お片付けが、こんな風に生活が変わっていくとは思ってもいませんでした。モノの住所から始まって、頭では、理解していて、分かったつもりでいましたが、片付けが進むにつれ、一つ一つの意味が腑に落ちてくる。一つの部屋が終わる度に一つ腑に落ちるという風なお片付けになっていると思います。
それと、これは大事!
今までも、家族で「断捨離」と名の元の大掃除をやっていた!これもつもりでした。玄関を全部出して、終わったら、他の部屋では、同じようなやり方はできなかったと思います。それができたのが、はるかさんのZOOM片付けでいつも、伴奏してくれるお陰だと思ってます。
玄関−洗面所−和室−寝室(洋服編)−今リビング(仕事編、趣味編)のお片付け中です。出かけられない今だからこそできる、「ZOOM片付け」
これはチャンスですね。
ありがたい時間を頂いた、お片付け時間です。
この記事をSNSでシェア